名前 | 仕様 |
定格電圧 | 6kV±10%~35kV±10% |
評価ポイント電圧 | 6kV±10%~35kV±10% |
入力電圧 | 0.9~1.1pu;LVRT 0pu(150ms)、0.2pu(625ms) |
周波数 | 50/60Hz;短期的な変動を許容する |
出力容量 | ±0.1Mvar~±200ミリヴァル |
始動電力 | ±0.005Mvar |
補償電流分解能 | 0.5A(英語) |
応答時間 | <5ms |
過負荷容量 | >120% 1分 |
電力損失 | <0.8% |
THDi | <3% |
電源 | デュアル電源 |
制御力 | 380VAC、220VAC/220VDC |
無効電力レギュレーションモード | 静電容量式および誘導式自動連続スムーズ調整 |
通信インターフェース | イーサネット, RS485, CAN, 光ファイバー |
通信プロトコル | Modbus_RTU、プロフィバス、CDT91、IEC61850- 103/104 |
実行モード | 定デバイス無効電力モード、定評価点無効電力モード、定評価点力率モード、定評価点電圧モード、負荷補償モード |
パラレルモード | マルチマシン並列ネットワーク操作、マルチバス包括補償、マルチグループFC包括補償制御 |
保護 | セルDC過電圧、セルDC低電圧、SVG過電流、ドライブ障害、電源ユニット過電圧、過電流、過熱、通信障害。保護入力インターフェース、保護出力インターフェース、異常なシステム電源、その他の保護機能。 |
障害処理 | N-2動作に対応する冗長設計を採用 |
冷却モード | 水冷/空冷 |
知財学位 | IP30(屋内);IP44(屋外用) |
保管温度 | -40°C~+70°C |
運転温度 | -35°C~ +40°C |
湿度 | <90% (25°C)、結露なし |
高度 | <=2000m (above 2000m customized) |
震度 | VIII. 学位 |
汚染レベル | グレードIV |
補償能力:-2000kvarから+2000kvar
システム電圧:6kV
業績:
補償能力:-10000kvarから+10000kvar
システム電圧:35kV
業績:
瞬時無効電力理論を利用して、コントローラーは≤1msの応答時間と5ms以内のフルパワー応答を達成します。要求の厳しいアプリケーションに対して迅速かつ正確な補正を保証します。
負のシーケンス電流を抑制し、13次までの高調波を緩和し、変圧器、モーター、および通信システムを保護します。
複数のモードをサポートします:定無効電力、力率、電圧制御、リアルタイムモード切り替えによる負のシーケンス補償。
迅速な障害応答と主要な温度の早期警告モニターを内蔵したマルチレベルの保護。
フル波形キャプチャ、高調波解析、ブラックボックス記録により、障害イベントの前後に100ミリ秒のデータが保存されます。
IP44規格に準拠したIP44定格のエンクロージャが利用可能で、オプションのデュアル電源(AC/DC)も用意されています。